経営企画部部長 マーケティングマネージャー
地方中小企業専門 採用定着パートナー
国家資格キャリアコンサルタント

大南 高幸

OMINAMI TAKAYUKI

徹底的な「顧客志向」と「相手目線」で「北陸No.1の採用定着支援集団」をめざす

「採用✕マーケティング思考」「WEB・IT活用✕部門横断の実務経験」「傾聴によるニーズの把握・提案」を中核とし、多様な規模・職種での実務経験・知識・ノウハウを活かしつつ、中小企業経営者や人事担当者の方々のプロフェッショナルパートナーとして経営課題の解決・企業成長の支援に従事

【 資格一覧 】

〈 経営企画・管理部門関連 〉

  • 国家資格キャリアコンサルタント
  • 内閣府認定 マーケティング検定2級
  • 日本商工会議所主催 日商簿記検定2級
  • 日本商工会議所主催 販売士検定2級
  • 東京商工会議所主催 ビジネス実務法務検定2級

〈 WEB・IT関連 〉

  • Googleアナリティクス個人認定資格(GAIQ)
  • (一財)ネットショップ能力機構 ネットショップ実務士L2
  • 情報処理技術者試験(情報セキュリティマネジメント試験)
  • 情報処理技術者試験(ITパスポート)

Interview社員インタビュー

現在、グロウプスの事業推進において中核を担っている大南さん。グロウプスの事業に参画している理由と、参画までの経緯を教えてください。

私自身のキャリアとしては、これまで福井県内の大きなグループ企業や公務員、ベンチャー企業と、様々な仕事を経験してきました。営業や管理部門など、職種もいろいろと経験してきましたし、組織課題の解決やマネジメントにも長く携わってきました。

その中で、まっとうに頑張っている社員が会社の社風と合わずに苦しんでいたり、強みを活かせず報われなかったりする場面を数多く見てきたという経緯があります。

自分自身のキャリアを改めて振り返って、これから自分がどんなことを成し遂げていきたいかを考えた時に、「まっとうに頑張っている人や企業が報われる社会にしたい」「自分が得た知識や経験をそのために費やしたい」と強く想ったことが、グロウプスの事業に参画している理由であり、企業理念を再構築した際に、そこに込めさせていただいた想いの根幹でもあります。

事業にとても強い想いがあるのですね。具体的にはどのようなお仕事をされているのですか?

経営企画部として、会社の経営計画や事業の方向性の決定、業績分析や市場調査、新規サービス開発など幅広く取り組んでいます。

また、パートナー事業部のマネージャーを兼務していて、クライアント企業様とのやりとりやご支援はもちろん、サービス改善やメンバー教育にも携わっています。

お仕事のやりがいを教えてください。

多様性の尊重・キャリア志向・人手不足の加速化が進む現状において、クライアントである中小企業様にとって、経営戦略・事業戦略と連動した採用戦略に沿って適切な人材を確保し、定着させることは、ライフラインともいえる最重要課題です。その課題解決に向けたアプローチや戦略を考えることは、私たちにとっても常に挑戦だと考えています。

中小企業様の業種や規模、抱える課題は多種多様ですし、そのような企業様をご支援させていただくこと自体が、幅広い知識や経験を得られるきっかけになります。企業様の課題を解決していくことが自分たちの成長やスキル向上につながっているということは、大きなやりがいの1つです。

また、ご支援させていただいている企業様で採用が成功したり、成長が成果として現れることは、地域経済の発展や雇用の安定、さらには働き手側の幸せにもつながります。自身の取り組みを通じて、地域社会と働く方々一人ひとりの人生に貢献出来ているという実感は本当に大きなやりがいですし、この仕事の醍醐味だと感じています。

お仕事の大変さ・難しさはありますか?

この仕事をしていく前提として、地域への深い理解が必要です。地方の経済や社会情勢、人材情勢の傾向は都市部と異なることがあり、地域の特性や課題を理解したうえで、それに適した戦略や施策を提案するためです。

弊社クライアントである地方中小企業様の場合、人材採用や定着のためのリソース(人員や予算、時間)が限られており、かつ、同じ地域内でも企業ごとに異なる文化や価値観が存在します。

それらを踏まえて、効果的な戦略・施策を提案する際には、地域性や企業の文化・特性・リソースといったことを考慮した上で、最適な解決策を見つける必要があるため、人事や採用に関する知識はもちろん、社会情勢や地域特性、企業の文化や経営に関する知識や、マーケティング関連の知識といった幅広いインプットを常に行っていくことも必要ですし、それを正しくアウトプットする知識や技術、何より熱量が必要だと考えています。

これは、とても難易度が高い取り組みだと思います。

それでも、これらの難しさや課題に直面しながらも、地方中小企業の人材採用や定着に貢献することは、その成果が企業や地域社会に大きな影響を与える可能性があり、非常に意義深いものと考え、日々取り組んでいますね。

お話しぶりからも、とても熱い想いを感じます。そんな大南さんの、将来の展望を教えてください。

企業理念である “ すべての「はたらく」を「しあわせ」に ” を実現するために、グロウプスはここから飛躍的な成長を遂げなければいけません。そのためには、弊社自体も、優れた人材の確保と定着が必須です。

クライアント企業様の成功はもちろん大切なのですが、それを叶えるためには、グロウプスという組織自体が成長することも必須であり、それぞれのメンバーが成長し、満足度が高く、自己実現につながる働き方ができるような組織になっているかが非常に重要だと考えています。

「一緒に働くメンバーのキャリアパスやライフスタイルに配慮し、社員の成長と幸福感の向上を図り続けているか」
「企業の成長戦略と社員の幸福感を両立させるための施策を提案し、実行し続けているか」

そんなことを常に念頭に置きながら、「採用や定着のことで悩んだり迷ったりしたら、まずはグロウプスに相談してみよう」と思い浮かべていただけるよう、中期目標として、まずは北陸ナンバー1の採用定着支援集団になることを掲げています。

ワクワクする未来ですね!最後に、プライベートについて教えてください。

休日でもマーケティングの本を読んだり、ふらっと入ったお店の店頭戦略が気になったりします。根っからのマーケター気質なんです(笑)。USJの業績を立て直したことで知られるマーケターの森岡毅さんをとても尊敬していて、森岡さんの考え方や価値観をトレースして仕事でも実践しています!

また、2人兄弟の父親でもあります。

長男は水泳とトランペットを習っていて、次男はサッカーに力を入れているのですが、今更ながら息子たちと一緒の時間を過ごすことは大事だなと感じていて。習い事の送迎もそうですが、できるだけ一緒の時間を過ごすようにして、息子たちの経験や成長をサポートしていきたいと思っています。困ったら気軽に相談してもらえるような、友達のような父親でいたいですね。

あとは、息抜きとゆっくりと日常を振り返る一人時間として、近くの山にたまにふらっと遊びに行ったりします。福井は自然豊かですぐそばに自然と触れ合える環境が整っているので、個人的にはとてもありがたいなと思っています!

採用情報はこちら

求人エントリーはこちら

MENU